科研報告書

科研費研究課題 世界諸英語に関する理解を深めるための映画英語教育 2014年度活動報告書』刊行しました。研究代表者として、学内外の4人の分担研究者の先生方と行っている研究です。3か年計画の2年目が終わったところなので、活動報告記録、中間報告です。今年度は8月にシンポジウムを開催しましたので、その講演記録。それから、いろいろな英語の特徴がみられる映画についての報告です。

内容は以下のとおりです。(興味をもたれましたらお送りさせていただきますのでお気軽にご連絡ください)

  • -

第一部 京都府立大学文学部公開シンポジウム「日本人の英語はどう聞こえるか?世界諸英語の時代のジャパニーズ・イングリッシュ」報告
【開会の挨拶、主旨説明、講演者紹介】//【講演記録】 “UK university students’ perceptions of Asian forms of English accents.” Robert McKenzie//【講演記録】「日本人なまりの英語を聞き分ける―ニュージーランドでの調査」渡辺宥泰//【講演記録】「映画のなかのジャパニーズ・イングリッシュ」山口美知代 //【パネルディスカッション】「世界諸英語の時代のジャパニーズ・イングリッシュ」//【アンケート結果報告】
第二部 映画のなかの世界諸英語
英語完全征服』(韓国映画)『トム・ヤム・クン!』(タイ英語)『ダ・ヴィンチ・コード』(フランス英語)『プロヴァンスの贈りもの』(フランス英語)『キンダーガートン・コップ』(ドイツ(オーストリア)英語)『マイ・ビッグ・ファット・ウェディング』(ギリシャ英語)『スパングリッシュ―太陽の国から来たママのこと』(メキシコ(スペイン)英語)『愛さずにはいられない』(メキシコ(スペイン)英語) 『トスカーナの休日』(イタリア英語)『ジュリエットからの手紙』(イタリア英語)『ローマでアモーレ』(イタリア英語) 小林めぐみ

『ヘルプ 心がつなぐストーリー』(アメリカ英語(アフリカ系アメリカ英語・南部英語))出口菜摘

マダム・イン・ニューヨーク』(インド英語)『きっと、うまくいく』(インド英語)『スタンリーのお弁当箱』(インド英語)『その名にちなんで』(インド英語)山口美知代